思いつきで出発前日に予約して来た台北2日目。
この日の予定は、何気に海外旅行一番の楽しみの「地元スーパー」でのお買い物、ノスタルジックな観光名所「九份」、そして夜はもちろん夜市です。
ホテルの朝ご飯は付けていなかったので、スーパーに向かいつつ途中で食べる事に。
スーパーの場所を調べてMRTに乗ったのですが、中山駅だとばかり思っていたのが実は目的の駅は中山國小駅で「うそーん!」ってなりましたが、MRTを乗り換えて無事駅に到着。
若干時間はロスしてしまったものの早めに間違いに気づいて良かった
ぺたぺた台湾とりっぷさんのサイトを参考にさせて頂いて、中山國小駅から目指すは「全聯福利中心(pxmart)」と「頂好超市(ウェルカムスーパー)」!!
駅から200m 3分ぐらいとの事だったので、そんなに遠くないはずなのだけれど、歩けど歩けどそれらしいお店がなかなか見つからない...。
流石に歩き過ぎてるよね?? でも途中、道順の説明にあった小学校もあったし道は合ってたはず。
あれ?
直進だから間違えては無いと思うけれども、話しながら歩いてて通り過ぎた??
近いと思って油断してた。
でもま、ついでなので散歩がてらぐるっと回って違う道で駅の方まで戻ろう!と歩いていたら 屋台街発見〜
お肉や果物、麺、色々な屋台がありましたが
「天津葱抓餅」ねぎ餅 です。
ウロウロしてお腹も減っていたのでコレを朝ご飯に。
玉子とかチーズとかトッピングできて、パイ生地っぽいお好み焼き...みたいな感じ??
近所のコンビニで飲み物を仕入れて、屋台の前のテーブルで頂きました
![ラブ](http://emoji.ameba.jp/img/user/i-/i-love-dachs/26645.gif)
多分「晴光市場」「雙城夜市」の辺りの屋台街だった様です。
お腹が満たされた所で、気を取り直して屋台街から少し歩いたら... スーパーありました。
ってか、コレやっぱ来た道だ!笑
道路を挟んで反対側を歩いていたのと、周りのお店の看板か何かに気を取られてその話をしていた様で、まんまと通過してました
![ぽけ~](http://emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/32367.gif)
だいぶ余計に歩いてしまいましたが、そのお陰で屋台で朝ご飯が食べられので、結果 All Right
![!pink](http://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-diamond-princess/320550.gif)
位置関係はこんな感じ↓
「全聯福利中心(pxmart)」の後にすぐ先の角を曲がった「頂好超市(ウェルカムスーパー)」にも行って、お茶、コーヒー、調味料、お菓子、ビール等、色々お買い物してきました。
どちらも予想していたより小さいお店だったのですが、何味かわからないお菓子やラーメンをジャケ買い?したりできる地元のスーパーでのお買い物は、やっぱり楽しかったです
![ほのぼの](http://emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/35078.gif)
いっぱい買い込んだので、帰りはタクシーでホテルまで戻ってきました。
荷物を置いて少し休憩。
次は電車で「九份」観光です!
2日目まだ続きます
前の記事
① ノープランからの2泊3日in台湾 - トランスアジア航空と両替
② ノープランからの2泊3日in台湾 - 台北駅MRT&遼寧街夜市