こんにちは
旅行記書き終わる前にいつの間にか9月になってしまいました
これで最後になりますのでもう少しおつきあいください。
さて、台北最終日。
近所に朝ご飯を食べに行こうとホテルを出ましたが、昨夜からずっと降り続いているのか今朝もあいにくの です。
どこで食べるか決めないままウロウロ歩いてたら、雨脚が強くなってきたので手近なKFCへ。
ケースの中にまだチキンはいない様でしたのでモーニング的なセットを注文してみました。
ベーコンの下には薄いたまご焼きっぽいものもありました。
そして、ドリンクのフタは こうでした。
倒してしまった時にもフタが外れてバシャーっ て事がなくて良さそうです。
ちなみに注文時カウンターにいたスタッフのおばちゃんは英語でしたよ。
最終日のお出かけは朝ご飯食べただけでホテルに戻って帰り支度。
雨の中スーツケースがらごろして歩くのもアレなので、ホテルからタクシーで空港に直行しちゃいました。
空港内の免税店では特に買う物もなく、ぶらぶらしながら台湾で配信が開始されたばかりらしいポケモンを何匹が捕まえたりして過ごして、何事もなく帰国。
最終日は書く事ないな。笑。
なので、おまけで喫煙事情などを少し。
台北では、建物の中は基本全て禁煙みたいです。
あと、屋外でも歩きタバコはNG。
屋外の人の邪魔にならない様な場所や、飲食店でもテラス席みたいな所は喫煙可の様ですので参考まで。
思いつきでガイドブックも持たず、下調べもほとんどしないまま出かけた台北でしたがそれなりに楽しい旅行でした!
今回は滞在が短いからとFree wifi のみで過ごしたのですが、やっぱりSIMカード買っておけば良かったかな〜と言う時もあったので、次回もし行く場合は購入したいと思います。
Free wifiが不安定な場所もあったので、今回は流しのタクシー利用でUberも使わなかったのですが、SIMがあれば Free wifi つながらなくても色々便利そうです。
と言うか...次回もし行くならもっと下調べしてから行くわー!!
以上 ノープランからの2泊3日in台湾 旅行記 でした。
長々とおつきあい頂きましてありがとうございました
前の記事
① ノープランからの2泊3日in台湾 - トランスアジア航空と両替
② ノープランからの2泊3日in台湾 - 台北駅MRT&遼寧街夜市
③ ノープランからの2泊3日in台湾 - ねぎ餅で朝ご飯&地元スーパー
④ ノープランからの2泊3日in台湾 - 台北駅地下街とTRA(電車)で九份!
⑤ ノープランからの2泊3日in台湾 - 阿妹茶樓の人渋滞&九份から台北までのタクシー事情
⑥ ノープランからの2泊3日in台湾 - 台北駅からMRTで士林夜市