Quantcast
Channel: VIVA SOHO!M8 Design
Viewing all articles
Browse latest Browse all 33

2016 横田基地日米友好祭 9/17・18

$
0
0

こんにちは

 

また台風が来てるみたいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

以前にこのブログでも何度か紹介していますが、今回は横田基地日米友好祭の情報です。

 

お休みの年もあったり、8月に開催だったり色々ですが、今年は来週末 9/17(土)・18(日) に開催される様です。

 

横田基地って?と言う方の為に書きますと、東京の西の方... 福生市・瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・立川市・昭島市の5市1町にまたがる米空軍基地です。

 

 

先だっての都知事選の時も、この横田基地を返還させるとか空港にするとか色々話題になっていました。

 

また、友好祭をご存知ない方の為に簡単に説明すると、米軍基地の一部(第5ゲートから滑走路付近までのエリア)が一般解放されて、航空機の展示やLIVE演奏、ハンバーガーやゲームの屋台、あと18日の夜には花火も少し上がります。

 

どこの会社かわかりませんが、旅行会社の友好祭観光バスツアーもあるみたいですね。

 

今は輸入品が普通に出回っているので、昔ほど珍しく感じる物もなくなってしまいましたが、普段入れない基地内を一部ではありますが見る事ができるので、興味のある方、3連休暇だな〜と言う方はお出かけになってみてはいかがでしょうか。

 

 

これは4、5年前の写真なんですが、例年そんなに変わりません。笑。

 

オスプレイ等、航空機の展示やイベント内容はその年に寄って変わりますので、

 

詳細は→ AIRLIFT MAGAZINE 横田基地日米友好祭 2016  をご覧下さい。

 


開催日:2016年9月17日(土)・18日(日)

開門ゲート:第5サプライ(牛浜)ゲート    

開門時間:午前9時から午後8時(友好祭は午後9時まで)

アクセス:JR青梅線・西武拝島線、拝島駅から徒歩約20分

     JR青梅線、牛浜駅から徒歩約10分

     JR青梅線、福生駅から徒歩約25分 


 


より大きな地図で 横田基地第5ゲート を表示

 

時間帯にも寄りますが、日中はゲートに向かう人、帰る人が入り交じって混雑するので、倍はかからないにしても上記記載の時間で歩くのは無理かもですあせる 

 

お目当てのイベントや待ち合わせの時間には、充分余裕を持ってお出かけください。

 

最寄りの牛浜駅は混雑するので、時間に余裕がある人は1つ先の福生駅や1つ手前の拝島駅から16号沿いを歩いてお店をのぞきながら行くのも楽しいかも知れません ニコー

 

 

ぞろぞろ歩く歩く歩く人が歩いていますので道には迷わないと思いますが、拝島駅 矢印① 第5ゲート 矢印① 第2ゲート 矢印① 福生駅 までのルートと途中のお店の写真等が

 

くるみるふっさ 福生市観光案内所 

 

のサイトで紹介されていますので参考まで。

 

ちなみに友好祭用の一般駐車場 P パーキング はないです ダウン

 

ゲート入場の際は簡単な荷物チェックがあります。

※大型手荷物、アルコール飲料、ガラス瓶類、クーラーボックス等は持ち込み不可。

 

全員ではないですが、IDチェックされる事もあるので16歳以上の方は写真付きの身分証明必須。

※17歳以下は大人の引率が必要みたいです。

 

当日のお天気にも寄りますが、日中は日陰になる場所がほとんどないですし、下のコンクリートからの照り返しもあって 晴れ 晴れているとむちゃくちゃ暑いです アチィ

 

日中に行かれる方は 帽子・水分補給・日傘・日焼け止め など熱中症&日焼け対策万全で !!

 

冷えピタをおでこに貼って帽子被ると良い感じです。← ベトナムでやった うっとり 笑

 

 

それと、基地内は大変広いです。

 

ゲートに入ってからもかな〜り歩きますので 歩きやすい靴 くつ。 でお出かけください。

 

椅子とテーブルを置いてあるお店もありますが、レジャーシートや折りたたみの小椅子等を持参すると便利かもです。

 

もしくは地べたに座ってもOKな服装で!

 

 

当日のイベントスケジュールや更に詳しい情報は

 

→ AIRLIFT MAGAZINE 横田基地日米友好祭 2016 

 

でチェックしてくださいね!

 

ではまた おしまい。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 33

Latest Images

Trending Articles